
* メガテンSJ(7) * 日記(16) * 挨拶と御注意(2) * お知らせ(5) * アラド戦記(104) * 未選択(0) * サイト(4) * 本(1) * ゲーム(18) * 剣と魔法(10)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山田
性別:
非公開
自己紹介:
詳しい話はカテゴリの「挨拶と御注意」かブログの内容にて。
現在中止中(アラド戦記)
【左近時】
【鷺】
今は真・女神転生STRANGE JOURNEYプレイ中
現在中止中(アラド戦記)
【左近時】
【鷺】
今は真・女神転生STRANGE JOURNEYプレイ中
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
2006/12/13 (Wed)
現在進行形でノロウィルスにかかってる山田です。
外出も出来ない状態です。なので休みを取ってます。この時期に休みだなんて……。
さすがに二週間停止したままでも何だし、ちょっと前の話でも。
外出も出来ない状態です。なので休みを取ってます。この時期に休みだなんて……。
さすがに二週間停止したままでも何だし、ちょっと前の話でも。
11月イベントで
公認ネットカフェから入れば
コインが(5枚)もらえる
キャンペーンがあったので、30分ほど空いた待ち合わせ時間に、近くにある公認ネットカフェに入ってコインだけささっと貰うことにした。
でも、ネットカフェをあまり利用したことがないので、念のためにカウンターで
山田「ハンゲームのアラド戦記もできますか?」
と質問。
その答えが……
店員「ハンゲーム?(首傾げながらフェイルをごそごそ)えーっと、ハンゲームハンゲーム……」
……10分経過……
店員「(奥にいる店長を呼びながら)すみませーん。アラド戦記ってありますか?2Dのアクションゲームですけど」
店長「……え?なにそれ?」
ファイルのリストに載ってない上に
店長も知らないらしいゲーム
マイナーなんだよねぇ、うん。
この時点で待ち合わせが10分遅れること必須。
でもまぁ相手はOだしいいや。と気楽に待っていたら……。
店員から店長に代わったけど、その後ろで手の空いている店員さんが何人かで必死で調べてるよ。
ゴメン。悪かった。
気を取り直して
山田「ハンゲームの公認なので、多分ハンゲームが(PCに)入っていれば大丈夫だと思います」
と、引きつる笑顔で言ったら
店長「それは3Dですか?」
この時点で店長の人に3回ほど同じ答えを返している山田。
山田「2Dアクションゲームです。それにそこまでinするつもりでもないので、一番安い席でお願いできますか?」
この答えも最初から合計して10回ぐらい答えたハズ。
店長「でも、しっかりした機能でないとウンタラカンタラ……」
この時点で遅刻15分決定なんだってばー
心の叫びは聞こえず、分からなければまた高いのに移るみたいな曖昧な返事を繰り返してようやく入店したのは20分遅刻状態だったりする。
ログイン画面から入力するだけで
ホームページさえ開ければ
全然問題なかったんだけどね!
雨の降る中、30分待ったOに謝りつつお店を出たけど、公式だからって大丈夫な訳じゃないんだなぁと思った今日この頃でした。
ゼネピックはインストールされていたのにね。
ションボリ。
公認ネットカフェから入れば
コインが(5枚)もらえる
キャンペーンがあったので、30分ほど空いた待ち合わせ時間に、近くにある公認ネットカフェに入ってコインだけささっと貰うことにした。
でも、ネットカフェをあまり利用したことがないので、念のためにカウンターで
山田「ハンゲームのアラド戦記もできますか?」
と質問。
その答えが……
店員「ハンゲーム?(首傾げながらフェイルをごそごそ)えーっと、ハンゲームハンゲーム……」
……10分経過……
店員「(奥にいる店長を呼びながら)すみませーん。アラド戦記ってありますか?2Dのアクションゲームですけど」
店長「……え?なにそれ?」
ファイルのリストに載ってない上に
店長も知らないらしいゲーム
マイナーなんだよねぇ、うん。
この時点で待ち合わせが10分遅れること必須。
でもまぁ相手はOだしいいや。と気楽に待っていたら……。
店員から店長に代わったけど、その後ろで手の空いている店員さんが何人かで必死で調べてるよ。
ゴメン。悪かった。
気を取り直して
山田「ハンゲームの公認なので、多分ハンゲームが(PCに)入っていれば大丈夫だと思います」
と、引きつる笑顔で言ったら
店長「それは3Dですか?」
この時点で店長の人に3回ほど同じ答えを返している山田。
山田「2Dアクションゲームです。それにそこまでinするつもりでもないので、一番安い席でお願いできますか?」
この答えも最初から合計して10回ぐらい答えたハズ。
店長「でも、しっかりした機能でないとウンタラカンタラ……」
この時点で遅刻15分決定なんだってばー
心の叫びは聞こえず、分からなければまた高いのに移るみたいな曖昧な返事を繰り返してようやく入店したのは20分遅刻状態だったりする。
ログイン画面から入力するだけで
ホームページさえ開ければ
全然問題なかったんだけどね!
雨の降る中、30分待ったOに謝りつつお店を出たけど、公式だからって大丈夫な訳じゃないんだなぁと思った今日この頃でした。
ゼネピックはインストールされていたのにね。
ションボリ。
PR
この記事にコメントする