
* メガテンSJ(7) * 日記(16) * 挨拶と御注意(2) * お知らせ(5) * アラド戦記(104) * 未選択(0) * サイト(4) * 本(1) * ゲーム(18) * 剣と魔法(10)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山田
性別:
非公開
自己紹介:
詳しい話はカテゴリの「挨拶と御注意」かブログの内容にて。
現在中止中(アラド戦記)
【左近時】
【鷺】
今は真・女神転生STRANGE JOURNEYプレイ中
現在中止中(アラド戦記)
【左近時】
【鷺】
今は真・女神転生STRANGE JOURNEYプレイ中
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
2006/12/25 (Mon)
徹夜して○○を作成しながらセパロタ上層をプレイしていた山田です。
起きたら15時でした。
作ったのに配れないってー!
しかも約束忘れていたし。カラオケ行けずじまい。ふはー。
それはともかく。
1000HIT企画を思いついたので、今日の更新は明日に回します。
起きたら15時でした。
作ったのに配れないってー!
しかも約束忘れていたし。カラオケ行けずじまい。ふはー。
それはともかく。
1000HIT企画を思いついたので、今日の更新は明日に回します。
第一回転倒選手権
■開催日時・場所■
日時: 2007年 1月7日(日曜)
PM23:00~24:00(1時間の予定)
場所:自由修行場 【第一回転倒選手権】(酒場)
「バーサーカー」の「左近時」がいる部屋です。多分4級。
(自由修行場=10級~至尊全てが戦える無差別級の場所。ショシュアさんの顔が目印)
■勝利条件■
転倒回数が少ないこと
(相手を自分より多く転かすこと)
■試合形式■
1on1
残りは審判として転けた回数をチェックしてください。
参加人数が少なければ総当たり戦。
多かったらトーナメント。順番は山田がモニタ前であみだくじをするか、その場で決めます。その時は審判専門になるかもしれません。
■ルール■
武器所持不可
称号や防具はお好きな物を身につけてください。
攻撃不可
今回はアイテムによる転倒を目的としているので、通常特殊含めた攻撃の類は一切使用不可です。
間違えてボタンを押さないようにしてください。
使用アイテムは以下の相手を転倒させるアイテムのみを使用
・狂龍の叫び
・天木の実
・雷死木の実
この三種のみ使用可。
今回はダメージではなく、転倒させることだけが目的の大会です。
使用可能スキル
注:一定確率で発動するパッシブスキルはOKとする
・バックステップ
・跳躍
・二重投擲とブロッキングはOK
頑張って逃げ回ってください。
もし誰も来なくても山田とOの二人で延々と投げていると思います。
第2回があるかは謎。
参加希望の方は当日、直接部屋に入るか、先にここのコメント欄を使って参加希望を提示してくださるとありがたいです。
お暇な方、倉庫で眠ってる狂竜の叫びを使用したい方、和気あいあいと騒ぎたい方、よかったら参加してください。
■開催日時・場所■
日時: 2007年 1月7日(日曜)
PM23:00~24:00(1時間の予定)
場所:自由修行場 【第一回転倒選手権】(酒場)
「バーサーカー」の「左近時」がいる部屋です。多分4級。
(自由修行場=10級~至尊全てが戦える無差別級の場所。ショシュアさんの顔が目印)
■勝利条件■
転倒回数が少ないこと
(相手を自分より多く転かすこと)
■試合形式■
1on1
残りは審判として転けた回数をチェックしてください。
参加人数が少なければ総当たり戦。
多かったらトーナメント。順番は山田がモニタ前であみだくじをするか、その場で決めます。その時は審判専門になるかもしれません。
■ルール■
武器所持不可
称号や防具はお好きな物を身につけてください。
攻撃不可
今回はアイテムによる転倒を目的としているので、通常特殊含めた攻撃の類は一切使用不可です。
間違えてボタンを押さないようにしてください。
使用アイテムは以下の相手を転倒させるアイテムのみを使用
・狂龍の叫び
・天木の実
・雷死木の実
この三種のみ使用可。
今回はダメージではなく、転倒させることだけが目的の大会です。
使用可能スキル
注:一定確率で発動するパッシブスキルはOKとする
・バックステップ
・跳躍
・二重投擲とブロッキングはOK
頑張って逃げ回ってください。
もし誰も来なくても山田とOの二人で延々と投げていると思います。
第2回があるかは謎。
参加希望の方は当日、直接部屋に入るか、先にここのコメント欄を使って参加希望を提示してくださるとありがたいです。
お暇な方、倉庫で眠ってる狂竜の叫びを使用したい方、和気あいあいと騒ぎたい方、よかったら参加してください。
PR
この記事にコメントする