
* メガテンSJ(7) * 日記(16) * 挨拶と御注意(2) * お知らせ(5) * アラド戦記(104) * 未選択(0) * サイト(4) * 本(1) * ゲーム(18) * 剣と魔法(10)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山田
性別:
非公開
自己紹介:
詳しい話はカテゴリの「挨拶と御注意」かブログの内容にて。
現在中止中(アラド戦記)
【左近時】
【鷺】
今は真・女神転生STRANGE JOURNEYプレイ中
現在中止中(アラド戦記)
【左近時】
【鷺】
今は真・女神転生STRANGE JOURNEYプレイ中
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
2006/11/07 (Tue)
少し眠れないので二日連続更新。
そんな訳で夕飯前にミドルオーシャン浅海へゴゥ。
もう秋から冬に差し掛かっているのに海ですよ、海。
重装備つけて大剣背負って目を赤く光らせてドコに行ってるんですかmyバーサーカー。
それはともかく。
マリオの海ステージで酔う人間には辛い場所がこの浅海。
BGMじゃなく効果音に海特有の「ぶくぶくぶく」と溺れそうな音がついているので全部の音を切ったけど、一度意識するともうダメ。
だって背景からして海まっただ中。泡も出てるよ。魚もいるよ。
小さい飛竜もいるけど、気分は既に海の中。
……やっぱり無理。
頑張ってボスの巨大ゴーレムを撲殺できたけど、酔いようになる。
そんな訳で、この前PTを組んでくれたおかげで出現した隠しステージの浮遊上に
単独 でGO。
最初から死ぬ気満々なバーサーカー一人旅、開始!
そんな訳で夕飯前にミドルオーシャン浅海へゴゥ。
もう秋から冬に差し掛かっているのに海ですよ、海。
重装備つけて大剣背負って目を赤く光らせてドコに行ってるんですかmyバーサーカー。
それはともかく。
マリオの海ステージで酔う人間には辛い場所がこの浅海。
BGMじゃなく効果音に海特有の「ぶくぶくぶく」と溺れそうな音がついているので全部の音を切ったけど、一度意識するともうダメ。
だって背景からして海まっただ中。泡も出てるよ。魚もいるよ。
小さい飛竜もいるけど、気分は既に海の中。
……やっぱり無理。
頑張ってボスの巨大ゴーレムを撲殺できたけど、酔いようになる。
そんな訳で、この前PTを組んでくれたおかげで出現した隠しステージの浮遊上に
単独 でGO。
最初から死ぬ気満々なバーサーカー一人旅、開始!
(独白)
「最初はちょっと見るぐらいですぐ死ぬと思っていたんですよ」
「それがね、鎧人形の攻撃しかなくてこれならBOSS前まで楽勝だなって思っていたんですよ」
「ダメージも重鎧だからダメージを食らってもそんなに痛くないしね」
「きっと鎧に頼りすぎていたんですよ」
「まさか……」
途中で鎧を着るのを忘れて裸で行っただなんて!
パンイチは魔界村のアーサーだけで十分だって。
妙にダメージが大きいなと思ったら丸裸。
重鎧だとどう頑張っても丸裸よりもMP回復が遅いからって脱いでたのをすっかり忘れて、鎧はアイテム欄に脱ぎっぱなし。
外見が変わらないから油断してたのが悪い。
おかげで一気に残りHPが1/3弱に。
大切に大切に取っておいた回復妖精を取りに行って事なきを得たけど、後は自前の回復薬に頼るのみの状態。
そこで気を引き締め直して、一体ずつ敵を誘き出してこっそり画面の端っこで始末する戦法に切り替えて、無事BOSS前のフロアまで到着ー。
BOSS前の中ボスは何だろうと期待して部屋に入ってみるとそこには

元BOSSだった酷寒のケラハと灼熱のビノーシュの姉妹魔法使いが堂々と真ん中に鎮座&取り巻きに炎と氷の精霊つき。
ヒィ
魔法攻撃はPC性能が低い私にとっては鬼門なので入った瞬間からガクガクブルブル。
迷わず端っこに逃げて、カザン(力と知能が上がる技=俺フィールド)展開→端っこにやってきた取り巻きを俺フィールド内でチマチマ倒す地味作業開始。
図は俺(カザン)フィールド展開中の左近時さん。
雑魚を一掃の後、魔法使いに倒されました。享年lv26でした。
今日の感想。
メテオ大嫌い
「最初はちょっと見るぐらいですぐ死ぬと思っていたんですよ」
「それがね、鎧人形の攻撃しかなくてこれならBOSS前まで楽勝だなって思っていたんですよ」
「ダメージも重鎧だからダメージを食らってもそんなに痛くないしね」
「きっと鎧に頼りすぎていたんですよ」
「まさか……」
途中で鎧を着るのを忘れて裸で行っただなんて!
パンイチは魔界村のアーサーだけで十分だって。
妙にダメージが大きいなと思ったら丸裸。
重鎧だとどう頑張っても丸裸よりもMP回復が遅いからって脱いでたのをすっかり忘れて、鎧はアイテム欄に脱ぎっぱなし。
外見が変わらないから油断してたのが悪い。
おかげで一気に残りHPが1/3弱に。
大切に大切に取っておいた回復妖精を取りに行って事なきを得たけど、後は自前の回復薬に頼るのみの状態。
そこで気を引き締め直して、一体ずつ敵を誘き出してこっそり画面の端っこで始末する戦法に切り替えて、無事BOSS前のフロアまで到着ー。
BOSS前の中ボスは何だろうと期待して部屋に入ってみるとそこには
元BOSSだった酷寒のケラハと灼熱のビノーシュの姉妹魔法使いが堂々と真ん中に鎮座&取り巻きに炎と氷の精霊つき。
ヒィ
魔法攻撃はPC性能が低い私にとっては鬼門なので入った瞬間からガクガクブルブル。
迷わず端っこに逃げて、カザン(力と知能が上がる技=俺フィールド)展開→端っこにやってきた取り巻きを俺フィールド内でチマチマ倒す地味作業開始。
雑魚を一掃の後、魔法使いに倒されました。享年lv26でした。
今日の感想。
メテオ大嫌い
PR
この記事にコメントする