忍者ブログ
山田のへぼへぼプレイ日記かもしれない。合い言葉「死んでも泣かない」「ネコで誤魔化せ!!」
カテゴリー
* メガテンSJ(7) * 日記(16) * 挨拶と御注意(2) * お知らせ(5) * アラド戦記(104) * 未選択(0) * サイト(4) * 本(1) * ゲーム(18) * 剣と魔法(10)
  カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  フリーエリア
  最新コメント
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
山田
性別:
非公開
自己紹介:
 詳しい話はカテゴリの「挨拶と御注意」かブログの内容にて。

現在中止中(アラド戦記)
【左近時】
【鷺】

今は真・女神転生STRANGE JOURNEYプレイ中
  バーコード
  ブログ内検索
  アクセス解析
  カウンター
[17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7]
2024/04/26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006/05/27 (Sat)
【大太刀(おおたち)・野太刀(のだち)】
形状:3尺(約90m)以上の日本刀のことを大太刀または「野太刀」と呼ぶ。
   大きい分だけ重く(2.5~8kg)太刀と同じ刀身や柄の長さの割合では扱いにくい。
時代:鎌倉時代、武人としての名誉(剛気・腕力)を誇る武具として使用された。
長さ:武具をサイズ別に分類される際、長大な太刀は大太刀に分類された。
変化:大太刀を扱いやすいよう柄と刀身の長さの割合を変えたのが長巻である。
一言:FFのキャラが背負っている大剣の日本刀版か、長巻の柄が短いものを想像してしまう。

分類(刀身の長さ。~の太刀と語尾が着く)
 大太刀で区分
大太刀: 150cm程度
野太刀: 90cm~
小太刀:~60cm

 野太刀=大太刀だとしたら
大太刀: 90cm程度
太刀 : 60cm~90cm
小太刀:~60cm


【大刀と太刀(たち と たち)】
大刀:刀身の反りがない直刀(ちょくとう)。古墳時代から続いた形。敵を突く。
太刀:刀身に反りがある弯刀(わんとう)。平安時代後期から始まった形。 敵を打ち倒す。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *